Earth-Moon-Earth

第12回 JA-EME全国ミーティング愛媛松山大会「道後2025」 ご案内

期 日
2025年5月24日(土曜日)~5月25日(日曜日)
時 間 5月24日(土)
皆さま、まずはメイン会場である『道後 友輪荘』へお越しください。
道後荘(区分B)にお泊まりのお客様はメイン会場から個別にご案内いたします。
メイン会場『道後 友輪荘』 13:00時 受付開始
宿泊チェックイン 友輪荘 15時~21時 道後荘 13時~21時
5月25日(日)
 12:00時 終了解散予定 宿泊チェックアウト 10時まで
*予定内容は状況により変更される場合があります。
 随時この掲示およびメール案内をご覧ください。
会 費 *基本は(定員4人)和室部屋になります。
*全室内禁煙。喫煙は喫煙指定場所でのみ可能。
区分(A)
 1泊2日(参加費、宿泊・入湯(道後温泉引き湯)、夕食・懇親会、朝食の料金込み、Tシャツ)45人
 16,000円

*夫婦やご家族での二人部屋をご希望の方には「道後荘/道後温泉源泉引き湯」を用意しました。(区分Bへ)。
*個室、豪華部屋を希望の方は申し込み時にご相談ください。
 空室があれば割増料金で可能。

区分(B)
 ご夫婦ご家族で 一部屋占有・お二人で(参加費、宿泊・入湯、夕食・懇親会、朝食の料金込み、Tシャツ一着)お泊り道後荘8組
 36,400円

区分(C)
 講演会2日間、夕食会(宿泊なし)Tシャツ一着
 11,000円

区分(D)
 講演会(2日間有効)
 2,000円

区分(E)
 Tシャツ 3,000円

場 所 「道後2025」メイン会場・宿泊 区分(A)
〒790-0843 松山市道後町2丁目12-11
愛媛県障がい者更生センター 完全バリアフリー宿泊施設
道後 友輪荘 (無料駐車場有)電話 089-925-2013


「道後2025」夫婦やご家族での宿泊 区分(B)
〒790-0854 愛媛県松山市岩崎町2丁目4-16
四電工 保養所 道後荘(無料駐車場有)電話 089-948-0909





JH5FOQさんより
「道後2025」メイン会場 道後 友輪荘へのアクセスについてコメント
松山空港からのアクセスは「空港リムジンバス」が一番便利です。若干のフライト遅延にも対応していますし、交通系ICカードも使用可能です。空港リムジンなら、松山空港からJR松山-愛媛新聞社前-松山市駅-大街道-南町県民文化会館前-道後温泉駅前の6駅ですが、一般路線バスに乗れば、26駅も停まります。友輪荘のWebサイトにある「南町」と言う駅はバス停ではなく、路面電車の駅ですので、これに乗るためには市駅か、大街道等で路面電車への乗り換えが必要になります。空港リムジンに乗った場合、南町県民文化会館前で降りて友輪荘まで430m、終点の道後温泉まで乗って、歩いても450m程度です。どちらでもいいですが、終点まで乗って、アーケードを歩き、道後温泉本館や子規記念博物館でも見学した後に友輪荘まで歩かれるのが良いかと思います。また、松山観光港から道後温泉へのリムジンバスは2023年から大幅に減便され、朝の一便(早朝5時:小倉便と連結)のみなので、バス・電車を乗り継いでお越しください。

1.お車でお越しの方
松山自動車道松山ICから車で約30分
  しまなみ海道尾道から車で約2時間40分

2.JRでお越しの方
  JR松山駅から伊予鉄市内電車「道後温泉行」で約20分、南町下車、徒歩約5分

3.飛行機でお越しの方
  松山空港からは伊予鉄バス・空港リムジンバス「道後温泉行」で約40分、道後温泉で下車、徒歩約7分。徒歩圏内に道後温泉本館、子規記念博物館等があり、ミーティング前後の観光におススメ。

4.船でお越しの方
  松山観光港からは伊予鉄バス・電車を乗り継ぎ、約50分、南町下車、徒歩約5分

道後 友輪荘Web記載のアクセス
申 込第12回 JA-EME全国ミーティング愛媛松山大会「道後2025」参加申込書(エクセル版)」をダウンロードして頂き、各項目を詳細にご記入の上、第12回 JA-EME全国ミーティング愛媛松山大会「道後2025」JA5FNX 田村 文史郎 tamura@dokidoki.ne.jp までお申し込みください。なお、大会の内容は変更することがあります。
申し込み期限
 2025年4月10日(金曜) メール必着(申し込み状況により締め切りが早くなるか遅くなる可能性があります。
送り先:参加申込書 & EME資料
 JA5FNX 田村 文史郎 tamura@dokidoki.ne.jp
挨 拶 伝統あるEME全国ミーティング愛媛松山大会「道後2025」を大会スタッフ一同、皆様のご参加をお待ちしております。

第12回 JA-EME全国ミーティング愛媛松山大会「道後2025」
大 会 長: JA5NNS 白方 祥
運営委員:JH5FOQ 林 秀則 JH5LUZ 佐々木 保昌
     愛媛松山大会「道後2025」ボランティア・スタッフ 一同








 EMEに関連する資料および大会当日の講演発表者を募集します。別途、なるべくお早目に(最終4月20日まで)ご連絡下さい。展示品やジャンク品の提供(有償、無償を問いません)をお願いします。
















 本ミーティング開催中のイベントおよび参加者のようす、写真などは本ミーティング主催者により雑誌・ウェブで公開されるばあいがあります。提出された資料およびEME免許局の個人情報は、本ミーティング参加者自身の参照としていただくものであり、本人の許可なく公開することはできません。写真等の公開を希望されないばあいは当日までに本ミーティングスタッフまでご連絡ください。以上の制約を遵守できる方のみ参加が可能となります。よろしくお願い致します。


JA-EME Mailing List Members

-0-
JA0BBW JA0BLU JA0BZC JA0IXX JA0EIV
JA0RWF JA0TJU JH0BBE JH0ISW JH0KHR
JH0MHE JH0RNN JH0TOG JH0WJF

-1-
7M2PDT JA1BGU JA1DYB JA1PFP JA1SYK
JA1WQF JH1AOY JH1EFA JH1EYY JH1GTV
JH1KRC JH1NBN JH1WLK JH1XUJ JE1BNZ
JE1OYE JE1TNL JF1WKX JG1TSG JJ1NNJ
JK1HIX JK1KTY JM1DTF JM1GSH JN1CSO
JR1EUX JR1RCH JS1OXF JO1LDY 7K3LGC

-2-
JA2JRJ JG2TSL JG2BRI JH2COZ JE2UAZ
JE2UFF JF2AGB JG2AJK

-3-
JA3THL JE3GRQ JF3HUC JF3MKC JF3MOK
JG3UVN JH3AZC JH3BJN JH3BUM JH3EAO
JH3ERQ JH3QYM JJ3JHP JO3RNL JR3JLL
JR3MHP JR3REX JS3SIM JM3UGA JP3EXR
JA3RVS JA3NJX

-4-
JA4BLC JA4GJB JA4LKB JA4LJB JA4UMN
JF4TGO JH4ADK JH4JLV JH4PHW / JA1CUF
JH4UHW JR4AEP JR4OZR / ex JF1PJK JR4PWV
JN4FNZ

-5-
JA5BIQ JA5EEU JA5FNX JA5NNS JA5OVU
JH5AKH JH5FOQ JH5LUZ JH5MXB JR5JXV

-6-
JA6AHB JA6CZD JA6TAY JA6XED JA6XKQ
JH6DGD JH6RTO JH6VAX JR6EXN
JS6UJS / ex JA8SWZ 7J6CCU

-7-
JA7JJN JA7MOL JA7QVI JA7UES JH7BAY
JH7OPT JH7SIA JR7JPM

-8-
JA8CCR JA8ERE JA8IAD JH8CMZ

-9-
JA9BHB JH9TJT JR9NWC


第12回 JA-EME全国ミーティング愛媛松山大会「道後2025」参加申込書(エクセル版)